社会を変える可能性を持ったスタートアップ期の社会起業家を支援「社会起業塾イニシアティブ」

組織名1
特定非営利活動法人エティック
組織名2
組織名3
組織名4
組織名5
協働タイプ
企業×NPO
取り組む問題
社会課題解決ビジネスの不足
社会課題への意識改革・啓蒙
取り組み分野
教育
起業支援
協働パターン
協業
プログラム参画型
取組み年
2022

協働・連携内容


特定非営利活動法人エティックは、2002年から企業とパートナーシップを結び、セクターを越えた多様な人々の力を引き出しながら、課題解決を加速させていく変革の担い手(チェンジ・エージェント)としての社会起業家を輩出することを目指すプログラムを展開している。
 
 
大きく3つのパートに分かれた集合研修で、活動を振り返り、ゴールから逆算した今後の事業をしっかりと描いていく8ヶ月間のプログラムを展開。
 
先輩経営者およびパートナー企業を交えての戦略会議を期間中に実施してもらいます。先輩経営者はETIC.のネットワークからご紹介することもできます。[1]
 
パートナー企業の強みを活かした学びの機会や事業サポートを提供している。
 
起業家の仲間やパートナー企業との連携で、イノベーションを生み出すチャンス。 日本・世界各地で社会課題解決に取り組む起業家のネットワークが広がっています。 パートナー企業も各社の強みを生かした学びの機会やサポートを提供します。[2]
 
数多くの起業家の創業期に伴走してきたETIC.のコーディネーターが2週間に1度、定期ミーティングをしてくれるのは心強い。
 
プログラムの詳細は以下のリンク先より確認できる。
 

本協働に関係した組織


 

引用・参考


 
データベースの内容修正、データベース掲載依頼などについてのお問い合わせはこちら